【募集中】2025年 夏期専門クラスの募集を開始いたします

自分の思いや感動を表現し、
自由に踊りたい、自分の作品を創りたい
どう取り組めばよいか。何から始めれば良いか。
創作舞踊を系統的に学ぶことのできる講座です。


 

日時:
 2025年 8月 8日(金)10:00~19:00
 2025年 8月 9日(土)09:00~19:00
 2025年 8月10日(日)09:00~16:00
 (時間についての相談等、下記にお問い合わせください。)
 

場所:
邦正美創作舞踊研究所 稽古場
(小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅より徒歩12分)
アクセス方法→
 

講師:
髙﨑 尚子(邦正美創作舞踊研究所研究員)
 

内容:
 
舞踊身体育成法Ⅰ・Ⅱ課程
 即興
 動きのスケッチ
 動きのリズム
 空間形成法
 舞踊美学
 舞踊創作実習
 他

 

対象:
舞踊身体育成法
または、それに相当する運動ができる方
 

費用:
15,000円(消費税、損害保険料を含む)
 

申し込み:
一般財団法人 邦正美創作舞踊研究所
〒157-0073
東京都世田谷区砧7-6-3
電話 03-3417-1331
Fax 03-3417-5972

↓下記お申込みフォームからもお申込みいただけます
※お問い合わせ欄に「専門クラス申し込み」と記載してください。

 
申し込み期限:
2025年 8月 1日(金)
 

申し込み方法:
上記期限までに、ご郵送済みの「舞踊講座専門クラス参加申込書」にご記入の上、FAX、郵送にて申込書をお送りください。

または、お申込みフォームよりご連絡ください。
※お問い合わせ欄に「専門クラス申し込み」と記載してください。

(お知らせ)研究員対象「夏のゼミナール」を開催します

下記日程にて、邦正美創作舞踊研究所員による夏のゼミナールの開催が決定しましたので、お知らせします。 

日時:
 2025年8月 4日(月)~ 8月 7日(木)
 

開催場所:
邦正美創作舞踊研究所 稽古場
(小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅より徒歩12分)
アクセス方法→
 

【開催終了】2025年「招待舞踊会」は無事終了いたしました

2025年 5月4日(日)招待舞踊会を開催いたしましたのでお知らせいたします。

<開催概要>

公演の名称:
 
招待舞踊会
 

公演の期日、開演時間:
 2025年 5月4日(日)

 開場:13:30
 開演:14:00
 

プログラム:

スタッフ:
舞台監督… 奥村睦子、髙崎尚子
音響… 林香代子、山本絵里子
照明デザイン… 福井孝子

 
公演の実施場所:

 邦正美創作舞踊研究所

 〒157-0073
 東京都世田谷区砧7ー6-3
 電話:(03)-3417-1331
 FAX:(03)-3417-5927
 

 
入場料について:
 入場料 無料
  

(おすすめ)作品「そうらん節」第一部『海』ご紹介

邦正美の『そうらん節』

第一部 海

再生ボタンをクリックすると動画が流れます。
音量にご注意ください

 
邦正美の『そうらん節』についての詳細は、作品ギャラリーページにてご紹介しています。